2024.03.12 16:33古道具屋としての覚書結構昔に受けた取材です。古道具屋さんとか骨董市って元々荒っぽい業者さんが多かったのとお宝目当ての山師みたいなお客様も少なからず居た事もあって何気に丁々発止の世界でもありました。でもそんなやり方ではいつまでたっても市民権なんて得られない、山賊みたいな存在になってしまうと言う事で当会...
2022.04.14 10:41古道具屋としての覚書閑話休題その弐銭と金という言葉があります。同じお金を指す言葉なのに何故銭と金と二つあるのか、これをちょいと考えてみましょう。まず簡単に思いつくのが銭はどちらかと言えば小銭とかで言われるように比較的少額のお金を指していて金というのは大きな金額を差すのではないか?という事で概ねその通...